ゼミ選び

こんにちは。森田ゼミ5期生の岡田です。

私は貿易学科に所属しています。

今回は自分のゼミ選びのときのことを思い出しながら、これからゼミ選びをする方々に向けてブログを書いていきます。

 

 

①森田ゼミを漢字一言で表すと

 ‘‘緩‘‘ です。森田ゼミの雰囲気は、ゆるっとしているなと感じます。とても良い意味で!

 決してダラダラしているというわけではないです!

 

 

②好きなものについて

 ここはもうほとんどの方が興味ないと思うのですが、私はごく一般的なジャニオタです。母の影響で小学生の頃から関ジャニが大好きでした。うん、過去形(笑) 私は7人の関ジャニが好きでした。5人になった関ジャニは、見てられません。悲しいです。ファンクラブも抜けちゃいました。そして今はなにわ男子が好きです。関西が好きなのかな~。SnowmanSixtonesも好きです。あとは、TWICEとIVEかな。まあこの辺にしておこう。私はいたって普通の大学生です🙋🏻‍♀️

 

 

③2年次の活動について

 私の2年次での主な活動は、「九州アスティーダ」さんとのプロジェクトです。九州アスティーダは、2021年に創設されたTリーグに所属する九州を拠点とする卓球のプロチームです。

 Formsでアンケートを取り、九州を拠点とするスポーツチームの知名度ランキングを作成し、九州アスティーダの立ち位置を見てみたり、そこからどのようにアプローチして多くの人に知ってもらい、多くの人に応援してもらえるようになるかを考えたりしました。そして、2月に田川であったホーム戦では、会場に試合を観戦するという目的だけで来るのではなく、遊びに来る感覚で会場に足を運んでいただき、またホーム戦に行こうと思っていただくために、VRで卓球のゲームを体験してもらうブースを設置させていただきました。非常に貴重な経験だったなあ‪💭‬

 

 

 

 

 2年生が始まって、みんなゼミゼミ言ってたけど、私は「ゼミ」ってなに?から始まったもんなあ。福大の商学部はゼミに入らなくてもいいって知ってから、ゼミに入るかすらすごく迷った。そのくらい、何がしたいっていうのが何もなかった。友達や先輩がゼミは絶対入った方がいいってすすめてくれたから入ったって感じ。あとは、具体的に何かって言われたら思いつかないけど、何かしたかった!から、ゼミに入ることに決めました。それから森田ゼミに決めた理由としては、ラジオとかブログっていう、言語化することに少し興味があったことと、森田先生の雰囲気が好きだったから!ですね。

 それからゼミに入って大きかったことといえば、ゼミで初めて大学になってちゃんと友達👥っていえる人達に出会えたこと。同じような雰囲気の人がいるから心地いい。友達を作るためにゼミに入ったわけではないのだけれども、いい友達に出会えたことは、本当にゼミに入ってよかったと思えることのひとつです。

 

 

 私はゼミ選考期間中、病みました(笑) 1次のゼミは落ちたから。研究室訪問したり先輩方の話を聞いても、ゼミって何なのか、どんなゼミなのか全く分からなかったから。 でも大丈夫!なんとかなります!私は、自分の所属する学科のゼミにこだわる必要はゼロだと思っています。人それぞれだけどね。皆さんが良いゼミに出会えますように💫